ジュエリーの簡単お手入れ!

ダイヤモンド

今すぐできる!ダイヤモンドジュエリーの輝きをキープする簡単お手入れ

ダイヤモンドジュエリーを持っているけれど、買った時のような輝きがないと感じているあなた。
ダイヤモンドジュエリーを購入したけれど、お手入れってどうやったらいいの?というあなた。

簡単なお手入れで、いつまでも購入時のようなキラキラとしたダイヤモンドを身につけられたら、いいと思いませんか?
実はダイヤモンドの輝きは、身近にあるものを使ってお手入れするだけでキープできるんです。

 

お手入れ方法を紹介する前に、まずはダイヤモンドの特性について少し触れておきます。

ダイヤモンドは無色透明で、カッティングによって光が反射し、輝く仕組みです。

一方、ダイヤモンドは親油性が高く、ただ出し入れをするだけでも皮脂や埃で汚れてしまいます。
こうして汚れが付着すると光の反射が妨げられてしまうため、だんだん輝きがなくなってしまいうという理屈です。

せっかくグレードの高いダイヤモンドを持っていても、綺麗に輝き続けてくれないのはこのためだったんですね。
でも劣化したのではなく、汚れさえ取り除いてあげれば元のような輝きを取り戻すことができるのは、嬉しい情報ではないでしょうか。

 

すでに輝きがなくなっている場合でもお手入れ方法は簡単で、柔らかいハブラシ1本あれば簡単に汚れを落とせます。

注意点としては、お手入れに入る前に、指輪などの台座からダイヤモンドが浮いていないか確認しておくことです。もしグラグラしているようならお手入れ中に、外れてしまう可能性がありますので、先に修理に出しましょう。
また、お手入れ前に排水口に蓋をしておくと、万が一、ジュエリーを落としてしまっても安心です。

まず初めてお手入れする場合は、ぬるま湯を流しながら、ハブラシで軽くこすってみましょう。
特に、指輪などの土台にセッティングされている部分に汚れが溜まりやすいので、裏側や側面を中心にこするのがポイントです。
あとは、流水ですすいで柔らかい布で拭いて、ドライヤーなどで乾かしましょう。

これであまり効果が感じられない場合、洗面器に食器用洗剤を数滴入れたぬるま湯に少し浸してから、同じようにお手入れすると溜まった汚れも取れやすくなります。

お手入れが完了したら、仕切りなどのあるジュエリーボックスにしまい、他のジュエリーとぶつからないようにしておきましょう。また、日頃から化粧などの身支度を済ませてから、ジュエリーを着ける・着用中はハンドクリームなどを避けるようにすると汚れが付きにくいです。
ジュエリーの着用後は、外したタイミングで柔らかい布で拭く習慣を付けておきましょう。これだけでも汚れを減らすことができます。

なお、今回はダイヤモンドジュエリーのお手入れ方法を紹介しました。もし他の宝石が付いているジュエリーの場合は、それぞれの宝石の特性にあった方法でお手入れしましょう。

 

できれば決まった曜日に、帰宅して手を洗ったついでにお手入れをしてしまうなど、何かのついでにやるようにすると続けやすくていいですね。
面倒なら、曇りが気になった時にやる程度でも輝きは戻ります。
これでも面倒なら、購入したお店に持って行って、超音波洗浄機にかけてもらうのも1つの方法です。

明日身につけたいジュエリーのダイヤモンドがくすんでしまっているあなた。家にあるもので今すぐできる方法なので、ぜひ試してみてくださいね。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE